自己肯定感を上げるための第一歩を考えてみた

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

未分類

自己肯定感が低いと自覚しているわたしは「自己肯定感を高くする」本を探して読むことが結構あります。

何冊か読んでみると共通して書いてあるのが「毎日小さなハードル(目標)を設定して達成する」ということです。

どうやら「目標を達成した!」という達成感を毎日味わうことで自己肯定感をアップするということらしいです。

 

頭ではわかるんです。
確かに目標クリアしたら達成感はあると思います。
でも、それで自己肯定感って上がるの?

だって、「クリアできるぐらいの目標を設定してクリアするんだよね?」って思いました。

今日できた(クリアできた)ことをまた次の日もやって「クリアした!」って思うのって達成感あるのかな?って。

うーーーん。
わからない。
それを繰り返したところでどうなるんだろう。

わたしは性格がひねくれてるので「クリアできる目標をクリアしたところでw」って思いました。

でもいろんな本にもネットの記事にも書いてあるんですよね…

で、いつもここまでしか考えたことなかったんですが、もうちょっとだけ深く考えてみました。
お風呂につかってる時に。

そしたら「目標をクリアする」ことが目標じゃなくて「目標をクリアすることを続けること」が目標なんじゃないかと、ふと、思ったんです。

そういうことなのかもと。
遅っw

毎日継続して続けることが少しずつ「自分もできるんだ」と自信になっていくのかなと。
自分を認めていくことができるきっかけになるのかなと。

そーーいうことなのかな?

本を読むのは大好きだけど、本を読んでも「面白かった」「楽しかった」の感想しか出てこないわたし。

いつも物事を表面上しかみれません。
考えも浅いな~と思います。

普段よりちょっとだけ深く時間をかけて(10分ぐらいだけど)考えてみたら、少し理解できたかも。

本に書いてあることだけを鵜呑みにして自分の中に落とし込めてないのでちっとも自分の知識にならない。
こんな状態をもういい加減に卒業したいのです。

やっぱり自分の頭で考えないとダメですね。

まだまだ自己肯定感は海の底ぐらいに低いけど、やっと一歩踏み出せたってことで少し進めそうです。

とりあえずわたしの毎日も目標は「家の中のいらないゴミを1個捨てること」です
がんばるよ!

 

タイトルとURLをコピーしました